M3(同人の音楽イベント)に参加する!!!
3年前にDTMをなんとなく初めた時に決めた目標がそれでした。
普段は現場系の音楽をやっていたのでPCに向かって音を鳴らすのがどうも性格に合わず、何度も飽きそうになったのですが、、、
苦節3年(意外と短い)ようやく自分である程度納得できる曲を作って販売までこじつけました。
普段はBGM系メインで制作している中、今回は歌ありのポップスという挑戦×挑戦でめちゃ疲れましたね正直。
大変でしたが今回の経験で音楽的にかなり成長できた気がして満足して東京を後にしました。
新幹線で振り返っていた事をココで書き殴って忘れないようにしたいと思います。ブログではなく記録です。ブログも記録か。。。
①我対目標努力可能人間
自分が目標に向かって継続的な努力ができるタイプだと確信しました。人と比べてではなく自分ができる範囲でね。
②制作意欲定着
継続して続けていたので制作意欲定着しました。曲のイメージが湧かない時もあるけど「創りたい」は常にある感じですね。習慣化に成功
③不足領域認識
曲を作る事で音楽的に何が足りていないかを客観的に見ることが出来るようになりました。その補い方を模索中です。ここが一番難しい。
④休息
習慣化とか色々いうてたのですが2025年まではマイペースにオタクしてインプット期間にします。普通に疲れたし目標達成して次の目標も延長線にあるのですが休息が大事とこの数年で学んだので折れる前にきうけいします。
こんな感じですかね、普通の事を並べただけですが達成後に出てくる感想なんて大体普通ですよね!!!???
若干燃え尽き感もなくはないのですが人脈作りや、作曲は趣味でやっていくのか少しでも仕事にするべく頑張るのかも考える必要もあります。
何となく出ている答えとしては
仕事と趣味で気にいる場所が1つずつあればいいかなと思ってきました。
僕は元々オタクだったので小さい時にニコニコやyoutubeでみた売れない同人の曲とかよく知らない生主がかけてたよくわからんBGMとかも何となく覚えているわけで、その人達は当時と全く別の事をやっていても誰かの、少なくとも僕の『あの頃』になっているわけで、僕の音楽も誰かのあの頃にしてやるぜ!!!というところですかね。
あと仕事名義とさまーちゃん名義、別人として活動する事に意味はないのですがそれができるくらい強くなりたいっすね。
久々に食べた馬刺しおいしかった、いつもと違う事するのも大事。
人生頑張ってる人はみんなカッケー!僕も負けねー!
欲張って楽しみたいと思えた2日間でした!!